2021年7月31日 Minecraft Lamp を3DプリンタとPro Micro で作る(その2) 前回、ソフトとカバーの一部だけつくった。 今回は、ちゃんとカバーも作って、観賞するとことまで。 部材 Pro Micro... カテゴリー 3Dprinter/Arduino
2021年7月24日 Pico Audio Pack を試す(その2) 前回の続き こんどは、Mac のUSB Soundcard として動作させる。 sample 商品ページで紹介されている... カテゴリー RPi pico
2021年7月24日 Pico Audio Pack を試す(その1) Pimoroni が発売している RPi Pico 用の I2S audio 基板。 これを試してみる。 sample ... カテゴリー RPi pico
2021年7月23日 RPi Pico のC/C++ SDK 環境を使う RPi Pico のC/C++ 環境を使ってみる。 SDK やサンプルをバンバンもってくる git clone でSDK... カテゴリー RPi pico
2021年7月12日 ロータリーエンコーダーをペットボトルキャップでおされに 以前、Netflix専用キーボードのケースを3Dプリンタで作成した。 このロータリーエンコーダーのキャップに、ペットボト... カテゴリー 3Dprinter/QMK
2021年7月11日 ProMicroでmidiドラム ミニドラムシリーズ。 PRi Poco で、M5stickC でやってみた。 もういいかと思っていたら、3Dモデルで面白... カテゴリー 3Dprinter/Arduino
2021年7月11日 3Dプリンタでジャンパー線を整理 回路の試作に欠かせないブレッドボード。 ジャンパー線を余分に用意しているが、溜まってくるとごちゃごちゃ。 秋月電子なら、... カテゴリー 3Dprinter
2021年7月10日 Minecraft Lamp を3DプリンタとPro Micro で作る(その1) Arduino用キーボードのケースを作るべく、地道に試作中。 テクを参考にしようと、世界の3Dモデルデータをつらつら眺め... カテゴリー 3Dprinter/Arduino
2021年7月10日 Netflix専用キーボードのケース 3Dプリンタを買ったので、Netflix専用キーボードのケースを作ってみる。 3Dプリンタ 評判から難しい調整がなくても... カテゴリー 3Dprinter/QMK
2021年7月3日 RPi Pico でmidiドラム(タッチセンサー) 以前に作った、USB MIDI IF のドラム。 MacやiPadで、USB MIDI キーボードとして認識され、キーを... カテゴリー RPi pico